沖ドキの設置期限が年末まで猶予されましたが、すでに沖ドキを撤去した県があるとかで、公平性に欠けると揉めているです。
現在協議中とのことで、最悪沖ドキは5月で全国撤去になるかも・・。
メーカーの陰謀だと思われます pic.twitter.com/Jta566vFCh
— パチンコ店長クロロ (@Curoro_tenchou) May 15, 2020
沖ドキがあるかどうかで設定状況はだいぶ変わってきますよ。
6号機やジャグラーに高設定を入れられるのは沖ドキや凱旋が貯金箱になっているからです。
もし沖ドキがなくなったら設定状況は確実に渋くなりますね
— パチンコ店長クロロ (@Curoro_tenchou) May 15, 2020
○ニバならなぜか納得
— tomorrow店長 (@2392Tomo) May 15, 2020
高射幸性遊技機に関しては変化はありませんでしたし、おそらく今後もみなし機の設置を認めるルールは絶対できなそうですよね(^^;)
黙認ならあるかもしれませんが。
— パチンコ店長クロロ (@Curoro_tenchou) May 16, 2020
本来は外すべきものだったので、延長猶予されなくて当たり前😊
延長猶予されたら儲けもんですよね😊— 店長シャル (@p_ten456) May 15, 2020
某スロメーカーからの話では、警察庁の通達から解釈どおりになる可能性大ですので外すは無いと思います。
— フィールド・サービス 石原 旭穗(照生)※沖縄県民から北海道民になるための道 (@ishihara1777) May 16, 2020
岡山大変みたいですね
— 脱ダッキー営業😥 (@5OxzxoLDW6szqv0) May 15, 2020
ジャグラーも同じなので、公平にするにはスロットは5.5号機・5.9号機のみ延長可。
パチンコは65%規制発動以降の機械のみ延長可。
とすれば公平公正です。— じゅんたプリ (@8nbdvbky8U4EFl9) May 15, 2020
再導入は出来る可能性が高いと思いますよ。
— じゅんたプリ (@8nbdvbky8U4EFl9) May 15, 2020