
4月の廃業店舗数は68軒
全日遊連は5月22日、今年4月までの組合加盟店舗の実態調査結果を発表した。
4月の廃業店舗数が68軒(前年同期比22店舗増)と、3月の66軒に続き高い水準で推移した。
また4月における営業店舗数と休業店舗数を合わせた数は8,760軒。新型コロナウイルスの影響もあり、今後も厳しい状況が続くと見られる。
5月31日閉店
イーグルアクアズ北斗店 北海道北斗市
キコーナル今津店 兵庫県西宮市
パーラー太陽 上磯店
北海道北斗市 6月7日閉店
パチンコ店 全国で85店が倒産や閉店(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200526/k10012444891000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001
パチンコ店は全国におよそ1万店ありますが、NHKが店の関係者や業界団体などに取材したところ
先月以降、少なくとも85の店が事実上倒産したり閉店したりしたことが分かりました。
都道県別では東京都が11店と最も多く、北海道で9店、愛知県で6店が確認されています。
休業の要請に応じると、東京都の場合協力金として最大で100万円が支払われますが
店の家賃だけで月に1000万円以上かかる場合もあり、ほとんどの店で大幅な赤字になるということです。
関係者によりますと、パチンコ店の中には建物を借りて営業しているところも多く
大規模な店では家賃だけで月に1000万円を超えるということです。
また、パチンコ台の仕入れ代金や光熱費、従業員の給料などの「固定費」が
ほかの業種に比べて高くなっています。
休業要請に応じている東京都内のパチンコ店の幹部は
「批判を覚悟で店を開けるか、店を畳むかの選択を迫られている状況だ。
自分の店も含めてもう限界に達しているところが多いと思う」と話しています。
開店後も客が少ないから6月からも閉店多そうだよね
それでも1%ぐらいしか減ってないわけか。もっと減らないと
今後失業率が上がるし、ボーナスも不支給が増えて、稼ぐのが難しくなるだろう
5000店舗ぐらいまで減りそう
茨城県古河市 5月31日閉店
JP-7羽生店(ジェイピーセブン) 埼玉県羽生市
https://www.p-world.co.jp/saitama/jp7-h.htm
5/25から休業していたが、店員にすら告知せず夜逃げ閉店
東京都足立区 6月5日閉店
引用元: ・https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1569131701/