
業界団体「ホールから絶対にクラスターを出さない」
新型コロナウイルス感染による緊急事態宣言で、98%のパチンコ店舗が休業要請に応じた。応じない残り2%がワイドショーなどで取り上げられ、自治体に「営業をやめさせろ」という通報が殺到した。
業界団体の全日本遊技事業協同組合連合会は「ホールから絶対にクラスターを出さない」との通達を出し、業界をあげて防疫対策に取り組んでいる。1店舗でもクラスターが発生すれば業界全体が批判の標的になりかねないとの危機感がある。
パチンコ店に特有の条件もあろう。客同士が対面にならず、会話が少ない。もともと喫煙者の利用を前提とした施設のため換気量が多い。1台空けた遊戯台の利用、入り口の開放、ハンドルや玉の消毒といった自助努力を重ねている。
秋冬の感染拡大に備え、科学的な根拠の解明に向けて検討を始めた。再び休業要請の対象にならないよう、安全性を実証し外部に説明できるようにするという。
換気方法などは工場や他業種の感染対策にも応用できるかもしれない。すでにパチンコ店の倒産や店舗閉鎖は相次いでいる。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9072399e9414c05d9239395c280129e11c37142a
4号機復活したら、また遊びに行ってやるよ。
潰れて結構
パチはいらない
公の賭博で十分だ
パチンコ、パチスロとガチャは無くすべき
タバコもな
>>4
イベント関係のほうが地獄
コンサート開催できない→歌う/演奏する人の収入がゼロ
機材などを開発していた会社→イベント開催できないので受注ゼロ
客も汚物
大事にしていこう
汚物
キモオタニートしか困らないんだから問題ない
その結果、おまえの大好きなアニメも見られなくなるというw
円盤の売上だけでアニメが作れると思ったか?
知らんかった
ただ単に出さないから客が離れていってるだけ
コロナだって入ってるとこはちゃんと入ってる
今は久々にパチンコ面白い時代だと思うわ
65%規制があった頃とか暗黒の時代だった
上手いこと言うなお前
予想と違って、クラスターとかあんまり
起きてないんじゃぉない。
意外と換気がよくて、あまり喋らないし
カラオケのほうがよっぽどやばいよね。
もはや娯楽でなくてギャンブルだからな
昔のままの娯楽程度なら長持ちしたかも知れんけどもうやる人もいなくなった
禁煙化されたおかげて空気綺麗だし
なんなら俺の家の方が臭いまである
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598785119/
それで本作のクオリティが上がればいいと思うけどな
_