#マルハン小山店
今後も必要とあれば地域の要請に
出来る限り応えていく所存です大きな事故も起きず、
安堵致しました。TKUテレビ熊本様
取材と取り組み紹介
ありがとうございました熊本東警察署管轄の
防犯パトロール巡回して下さった方
ありがとうございました pic.twitter.com/e6LplwRzhV— GAOGAO (@ososos123456781) September 7, 2020
利用された方から想像を
超える感謝を頂き、
決断してよかったと
スタッフ一同感じております。
今後とも地域の皆様に愛されるお店
作りに微力ながら貢献して参りますマルハン小山店
店長 pic.twitter.com/o0ZQT47YTI— GAOGAO (@ososos123456781) September 7, 2020
福岡市のパチンコ店が
台風10号から広く顧客の自動車を避難させるために、立体駐車場を無料開放しているというニュースに感銘を受けた。
経済対策とは、そのようなものでなければならないと思う。— 赤い彗星 (@813117d0cb8d4ad) September 6, 2020
長崎市内のパチンコ屋の駐車場無料開放の対応は素晴らしい!電話で問い合わせをし、受け答えをしてくれた方の対応も気持ちいいものでした!某スーパーに問い合わせをしたら、無断駐車している車だらけで、警察に通報中だと。業種が違うから?利益を求めず、市民のことを考えてくれた企業に感謝🙏
— ミーミー (@mimimimimimiKaP) September 6, 2020
フェスタ全店で駐車場の無料開放行っています。
車を止めたらカウンターで受付をしてこのカードを貰ってください。
戸島店はまだまだ空いてます。 pic.twitter.com/FoefCrss5m— しょーた (@shota_NinNinja) September 6, 2020
緊急警報がスマホに来ましたね!
ホールさんでも立体駐車場の無料開放が始まっています。金馬車世安店
つかさ南高江店※駐車場内での事故等、盗難等はくれぐれも自己責任にてお願いします。 pic.twitter.com/wDcnqBTQlL
— ファイブ先生(単発超人) (@g_oota) September 6, 2020
素晴らしい!ありがたいですね。
で、ニュースで、きちんと「パチンコ店」と言っているのもまた良し— switch off (@switchoffgaro) September 7, 2020
9/4の開放お知らせツイートをお見かけして、当方地元のマルハン様に避難駐車のお願いに行きましたら、快く了承してくださいました✨素晴らしい対応ありがとうございました🙇♀️
— oct_se (@oct_se) September 7, 2020
京都でも流れました。こういった取り組みを出来るということは素晴らしいことだと思います。
— kenbishi_0324 (@Catbusn11) September 7, 2020
他の店舗にも広がってて なんか私が嬉しかったです😊
やるな!
マルハン小山店✨✨— Masami (@MasamiSym1079) September 7, 2020
災害時のホールさんの対応に頭が下がりますね。
営業中なのに駐車場を早めに無料開放して満車=一般客が入店できないって、賛否はあるだろうけど素晴らしい’`ァ’`ァ (*´Д`*) ‘`ァ’`ァ
逆に、こういう日も「是非ご来店ください」って案内してるところは漢気あるなw
もはや武士の意地で御座候www— カミーユ・ビダン (@kamiyu_slot) September 7, 2020
そんな中こんな疑問も
NHKのニュースを見ていたのだがパチンコ屋がいいことをすると遊技施設という表現を使う。休業要請に従わない時はパチンコ店と呼ばれる。いいこといっぱいしてるんだからいつもパチンコ店と呼ばれていいですよマスコミさん‼️^_^ちなみに遊戯施設❌遊技施設⭕️^_^ https://t.co/aBvV2dMPQe
— ジェームス柳橋💬マウントオヤジ (@jamesyanagibash) September 6, 2020
私もテレビ見ていて疑問に思いました。
因みにニュースでは
遊技施設
になっていました。 pic.twitter.com/CO3ZrezS1M— KEIZラパーク金沢店 (@KEIZkanazawa) September 6, 2020
NHK(公共放送)が遊技施設って言うのは宣伝をしないためで、事件性のあるCMにならない報道はパチンコ店もしくは内容に応じて店名を言うだけ。それ以上でも以下でもない。ニュース以外の番組・異業種対象の報道でも同じだし「パチンコ店(ホール名)と言え」は、的外れでない?
受信料下げろ、なら分かる— 万回転@悠遊道 (@yousuke201901) September 6, 2020
スポーツ報道は違ったりとか決して統一されてるわけじゃないけども。一時期世間の批判が酷かったのは事実だけど、感情的な批判で返したら同レベルなんだし、今はそんなことより九州付近の皆様の安全を祈りたい。
— 万回転@悠遊道 (@yousuke201901) September 6, 2020