
「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(44)が20日、TBS「グッとラック!」(月~金前8・00)に出演。麻生太郎財務相が19日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策として、国民一律に給付金を支給することに否定的な考えを示したことに言及した。
麻生氏は「前回と同じように一律10万円というのはやるつもりはない」と述べた。政府は緊急事態宣言を出した昨年4月、全国民に一律10万円を配る「特別定額給付金」の支給を決めたが、麻生氏は会見で「個別にそういったことをやっている」とも述べ、11都府県に宣言を再発令した今回は、飲食店向けの上限6万円の協力金やその取引先への一時金などで対応しているとの認識を示した。
ひろゆき氏は「飲食店以外にスポーツジムだったり、パチンコ屋さんであるとか、あと花屋さんとか、食べものだったりとか、飲食店以外でも結構困っている業種っていっぱいある」と指摘。その上で「なので飲食店は対応するからいいじゃないか、後は別に誰にもカネをやる必要はないっていうのはどうかと思う」と言い、「政府のお金って基本的に国民のお金を預かって、国民に戻すので、さっさと配っちゃえばいいと思う」と私見。
さらに「別に麻生さんのお金じゃないんだから、配っておいて、自民党いいよねってなって、次の秋の選挙の時に自民党に投票してもらった方がいいと思うんで、なぜ渋ってるのか不思議なんですよね」と自身の考えを述べた。
ソース スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/347767301e5374e56bd0d06e92c94ac3529fc5e8
国が規制を掛けたのが「旅行・宿泊、飲食」だから
国が補償対応してるんでちゅよー?
「移動」にも規制かけてるけど
JRには保障出てるの?
ひろゆきさん、コメントとアンチが欲しくて狙いすぎですー
それを言うなら緊急事態宣言対象外地域も困ってんだが
この後の経済対策にも金かかるんだから
じゃばじゃば札すらすの?
だからGotoや協力金も止めるべき。
借金踏み倒して時効とか言い出すんじゃね?
広告料は1単語10万円って対談でバラしてただろ
生活困窮者支援が最優先
一律10万なんて公務員や年金受給者にも支給する
必要は当面ない。
一律支給にも物凄く支給コストがかかる。
生活困窮者支援金が最優先。
全ての飲食店に損害賠償の意味で補償しろよ
>>213
小規模経営の飲食店は一日6万円貰えるから良いのよ。
大規模経営の飲食店がかわいそう。
悪者も何も、クラスターの発生源になったジムがあっただけ。パチンコ屋は確かに、とばっちりだったとは思うが。
給付金0って言ってた
飲食だけ貰ってって文句言ってたわ
マッサージ店もそりゃ客来ないしな
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1611220020/
_