ロッカー盗難の闇
どこにでもあるロッカー
番号式(自分設定)が増えてますがその番号を設定する時は
背後に注意今の携帯でズームすれば
遠くでも見えます狙ってる人間が居ます
必ず手で覆い隠して設定をして下さい
貴重品の管理は個人の責任ホール側は補償出来ません
十分にお気をつけ下さい pic.twitter.com/NmaAH7uO3F— マルハン大山店(いきなり店長) (@MgrOoyama) March 22, 2021
こういう事、うちでもあります!
— しまんくす@名古屋キング観光にほぼ毎日いる人 (@shimankusu) March 22, 2021
全然気にしてなかった‼️
大体 数字合わせが面倒だから 簡単にしてるし!
自己責任ですよね!— 大村 信康 (@March4027) March 22, 2021
遠くから見えますので注意です
— マルハン大山店(いきなり店長) (@MgrOoyama) March 22, 2021
そんなヤカラがいるのですか
ロッカーのところにも防犯カメラが必要ですね(´・ω・)— k_kenji避難所 (@fistfuckmaster) March 22, 2021
ステイサム
完全にやられた人(店)の言い方www
この場合、店の責任はないの???
この場合、店の責任はないの???