大規模増資に踏み切った「ひらまつ」
2021年7月21日、「レストランひらまつ」や「リストランテASO」などを全国展開するひらまつ<2764>が、マルハングループの太平洋クラブ(千代田区)と太平洋クラブインベストメント(千代田区)を引受先とした第三者割当増資と新株予約権の発行により、74億4,100万円を調達すると発表しました。
これにより、マルハン太平洋クラブインベストメントがひらまつの株式46.86%を保有する筆頭株主となり、太平洋クラブが0.61%を保有します。マルハングループ合計で47.47%を保有することとなり、今後その影響を強く受けることになります。これを機にひらまつは経営コンサルティングのアドバンテッジアドバイザーズ(港区)との提携を解消。同社を通してファンドが保有していた23億円分の転換社債や新株予約権を消却・繰上償還します。
この記事では以下の情報が得られます。
・ひらまつの業績が悪化した理由・アドバンテッジの支援を受けた直後に表面化した創業者との対立
・マルハンから調達した資金の主な使い道
なぜひらまつの業績は悪化したのか 超高級ホテル事業が転落のきっかけに
ひらまつは都内を中心に高級レストランを運営しています。同社はレストランとウエディングを中心に事業を展開してきましたが、2015年からホテル事業に進出します。その背景には、日本国内全体でインバウンド需要が盛り上がっていたことと、少子化による婚礼数の縮小を懸念していたことがありました。
2014年には規制緩和によって民泊が本格的に市場参入し、オリンピックを控えて首都圏、京都、沖縄などでホテルの建設計画が相次いでいました。ひらまつもその流れに乗る形でホテル事業を推進しましたが、決して順調には進みませんでした。
ホテル事業に本格参入する前の2015年3月期の営業利益は23.9%と極めて好調でしたが、年を経る(ホテルを開業する)ごとに利益率は低下しました。2019年3月期には6.8%まで減少します。
運転資金をパチンコに頼った
コロナ脳がファビればファビるほど
まっとうな企業が絶えてしまう
ひらまつ亭をただひたすら磨いて唯一無二の超高級フレンチでやってれば良かったんだ。
ぜいぜい傘下にあと二、三店舗ビストロなどを持つ程度でとどめてれば。
引用元: ・https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1627043190/
_