全国的に外出自粛が呼びかけられている中、休業要請に応じていない大阪のパチンコ店にきょう、数百人が列を作った。大阪府は休業要請に応じないパチンコ店6店の名前をおととい公表したが、その後も4店舗が営業を続けている。
一方、例年ゴールデンウィークには多くの観光客でにぎわう京都の清水寺の近くでは土産物店がシャッターを下ろし、歩く人はほとんど見られない。大阪の繁華街・ミナミの道頓堀でも営業する店は少なく、行きかう人からは「こういうミナミは見たことがない。全然さみしいですね」など嘆く声も聞かれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010012-abema-soci
ステイサム
さすが府の告知は集客ヤバイw
そら「パチンコ屋しばらく休んでもらえませんかね?あ、保証はないんで」なら休まないでしょ
強制力を持って休むようにさせる+セーフティーネット拡大要件が確定するまでの保証を大阪府独自でも出してあげないと体力ないホールには座して死ねと言っているようなもの https://t.co/QY6stRRKng— プラスアルファ (@enzyaku) April 26, 2020
公表が逆に宣伝となりましたな。
ギャンブル依存症とパチプロには全く効果無し。
これで店内は多分超密集となってるだろうね。
晒し者にしたつもりが大阪府がパチンコ屋さんの宣伝してりゃ世話ないや。— 高田 彰 (@ojin_620) April 26, 2020